沖縄の海の玄関口・那覇港に建てられた「4本爪の龍柱」。
君が「愛国者」なら、この龍柱は「中国が沖縄侵略を目論んでる証」やて知ってるやんな?
保守の偉い先生らがこぞってそう言うてはるもんな。
ワイも調査してみたら、これはマジでヤバイわ。
この検証結果はぜひ君の保守仲間にも知らせてほしいねん。
みんなで沖縄文化を守ろうや。








君が「愛国者」なら、この龍柱は「中国が沖縄侵略を目論んでる証」やて知ってるやんな?
保守の偉い先生らがこぞってそう言うてはるもんな。
ワイも調査してみたら、これはマジでヤバイわ。
この検証結果はぜひ君の保守仲間にも知らせてほしいねん。
みんなで沖縄文化を守ろうや。








出 典
- チャンネル内検索「龍柱」の結果(日本文化チャンネル桜)
- 『「4本爪」の龍柱を誰のために建てるのか? 揺れる普天間移設 テント村住民の正体は…』(産経ニュース 2015年6月28日)
- 『 翁長知事めぐるトンデモ話の数々 辺野古「移設阻止」 龍柱建造は推進…』(zakzak by 夕刊フジ 2015年9月19日)
- 山田宏 自民党参議院議員のツイート(Twitter)
- サイト内検索「龍柱」の結果(保守速報)
- 「龍柱に反対する市民の会」(公式ホームページ)
- 神龍(シェンロン)はアニメ『ドラゴンボール』より。(BIRD STUDIO、集英社、フジテレビ、東映)
- アニメ『まんが日本昔ばなし』(愛企画センター、毎日放送)
- 『沖縄の伝統まで「中国脅威論」を煽るために利用されるこの現実 』(現代新書 2018年11月3日)
コメント
コメント一覧 (76)
あいこ
が
しました
ってか、龍柱に落書きすんなや。
あいこ
が
しました
あいこ
が
しました
あいこ
が
しました
あいこ
が
しました
あいこ
が
しました
おらんのやろなあ
もう保守とネトウヨを区別する必要ないじゃん
あいこ
が
しました
ほんとの右翼でさえ、安倍叩きしてる人もいるのに、ほんとにネトウヨはただの韓国と中国を毛嫌いしてる差別してる人種になってしもうたんやな
あいこ
が
しました
あいこ
が
しました
ほなら龍柱の代わりにエルカンターレの銅像でも建てとけば納得するやろな
あいこ
が
しました
あいこ
が
しました
で、エル・カンターレの銅像の前で菅野完さんが「ストレッチ」するわけですね、わかります😁
あいこ
が
しました
あいこ
が
しました
あいこ
が
しました
ネトウヨさんには是非「ネットde真実」じゃなくて「ネットde事実」を市ってほしいな
あいこ
が
しました
あいこ
が
しました
那覇では期限つきの予算が余ったから龍柱建てたって話もあった。
https://gigazine.net/news/20160208-naha-dragon-pillar/
↑の「一括交付金の使途」ってところね
あいこ
が
しました
余ったからっていらんもん立てんなや…
あいこ
が
しました
出来立ての柱なんて誰がありがたがるんだよ。より人呼ぶ施設作るなり誘致しろや
あいこ
が
しました
みんなが有り難がる歴史的建造物になれるか否かはみんな次第だろ
あいこ
が
しました
ソースの提示を求めるか仲間内での矛盾点を批判するだけでええ
これが2018年でワイが学んだことや
あいこ
が
しました
土地だって生えてくるわけじゃあるまいし発送がのび太くんレベルや
あいこ
が
しました
↓
「初年度の那覇市には約54億円が割り当てられており、私は当局に必ず使い切るようにと檄を飛ばしていました。使わなければ国に返還になり、次年度以降減額される恐れがあったからです。そんな中、この交付金は福祉や教育などには使えないというのが分かり、文化や観光分野、戦後処理事業に使い道が集中するようになりました」
余らないように使わなきゃいけなかったんよ。それも教育、福祉以外の使い道でね。
(なお、今は教育、福祉にも使えるようになった模様)
あいこ
が
しました
あいこ
が
しました
税金の無駄遣いとか言い出して話題逸らしに必死過ぎて草
ケントギルバードも百田も産経新聞もみんな公式のSNSアカウントがあるんやから
誰でも直接苦言を呈する事ができるんやで
保守主義を標榜する人たちの自浄能力を見せてくれや
税金の話をするのはそれからでも遅くないで
あいこ
が
しました
あいこ
が
しました
アホか
あいこ
が
しました
あいこ
が
しました
毎回毎回すんごいこじつけで「ほらな!沖縄は中国の属国だ!やっぱりだ!」て騒いでるのほんま訳がわからん
あいこ
が
しました
あいこ
が
しました
あいこ
が
しました
あいこ
が
しました
日本のことを何も知らない。鳥居が単なる日本のシンボルとしか思ってない外人並みの発想。
あいこ
が
しました
中華街の門じゃねえんだよ鳥居は
あいこ
が
しました
中華街の門じゃないんだよ鳥居は。
あいこ
が
しました
右巻き界隈は
あいこ
が
しました
むしろ本当に中国のものになった方がネトウヨ喜ぶんちゃうか?
自分等の言ってた事が実現する訳だし
あいこ
が
しました
あいこ
が
しました
また戻ってきてねー
あいこ
が
しました
あいこ
が
しました
1.ネトウヨは差別主義者!といいつつパヨクのアメリカ人に対するヘイトは華麗にスルーかパヨチンのトンデモ理論にアクロバット擁護。
2.ネットに蔓延るトンデモ理論を啓蒙したいとか言いつつネトウヨの主張の揚げ足取りばかりをし、パヨチンの揚げ足取りは華麗にスルーかアクロバット擁護。
3.韓国に対するヘイトは無くそうといいつつ韓国から日本へのヘイトは華麗にスルーかアクロバット擁護。
4.主張に矛盾や綻びが出るとどっちもどっち理論で逃げる。
5.大っ嫌いなネトウヨを一年中シコシコ監視。
6.韓国政府のトンデモ因縁のニュースに対する韓国ネトウヨと日本のネトウヨの反応に対して第三者目線の無関心を装うも、韓国に不都合な事実や理論の破綻が見られるとイラッイラでネトウヨ連呼。
7.気持ち悪いイラストでネトウヨを煽ることによる精神的勝利でホルホル
8.ネトウヨを煽るためなら主義主張に関係ない相手の身体的特徴や家族などの誹謗中傷、ヘイトは御構い無し。
9.はんJ de 真実
10.上記を読んだパヨクが顔真っ赤にしてネトウヨバージョンをつくる。
あいこ
が
しました
あいこ
が
しました
あいこ
が
しました
あいこ
が
しました
あいこ
が
しました
あいこ
が
しました
あいこ
が
しました
あいこ
が
しました
やっぱ、中央政府が地方自治体に補助金を交付する仕組みがあかんわ。補助金を使っての国策押しつけ(原発、米軍基地等)に悪用されてしまう。
国税の大半を地方税化して、 財政面からの地方分権を強力に推進した方がええと思う。
なお、本土の都道府県より財政基盤が弱いとされている沖縄県でも、県内徴収の国税を地方税化すれば、補助金全廃でもやりくりできる模様↓
>世間には、「沖縄は米軍基地への経済依存度が高い。他県より多くのカネを日本政府から貰っている」という勘違いがあるらしい。
>しかし、基地関連の収入は、現在、県民総所得の5%まで下がっている。
>2013年度の国からの財政移転(①国庫支出金+②地方交付税交付金)は、全国14位。
>沖縄新興予算という名前が誤解を与えているようだが、これは上乗せではなく、他県も貰う①国庫支出金と③国直轄事業の合計のことだ。
>2016年度において、
>(a)沖縄振興予算(①+③) 3,350億円
>(b)地方交付税交付金(②) 2,066億円
>独立すれば、(a)+(b)=約5,400億円は貰えない。
>その代わり、県内徴収分の国税(所得税、法人税、消費税など)と地方税等の県の自主財源が琉球国の税収となる。2013年度の実績では、合わせて4,654億円だ。金額は減るものの、振興予算の使い道が限定されているのに対して、こちらは自由に使えることが大きな意味を持つ。
https://blog.goo.ne.jp/humon007/e/02c8febf36915d341db023bb0c0e211a
ワイは沖縄独立には懐疑的やけど、地方分権を財政面から進めることには賛成や!
あいこ
が
しました
あいこ
が
しました
あいこ
が
しました
どんな理由があろうとも
文化破壊は人類への大罪です。
あいこ
が
しました
ただの猿
あいこ
が
しました
あいこ
が
しました
あいこ
が
しました
でもその隊長が急死してしまったから結局沖縄には残ったけどね。
あいこ
が
しました
本当に頭が弱いんじゃないか?
あいこ
が
しました
(埼玉県坂戸市の聖天宮)
http://www.week.co.jp/kankou/%E8%81%96%E5%A4%A9%E5%AE%AE/
あいこ
が
しました
twitter.com/okinawa4564/status/1002415517666119680
あいこ
が
しました
デザインも龍の手に球を持ってるだろ。
あれは単に琉球を示してるだけ。
北朝鮮からのお台場ガンダム像へのいちゃもんと同レベル。
あいこ
が
しました
中国から3億かけて市税で買ってたら叩かれて当然だろ
あいこ
が
しました
あいこ
が
しました
あいこ
が
しました